読み鍋屋

杓子を逃げしものや何

四間飛車の本を紹介するコーナー 第2回 西田拓也『1手ずつ解説する四間飛車』

西田拓也『1手ずつ解説する四間飛車』(マイナビ、2020年11月) 対棒銀から右四間まで、なんでもござれの新定番 1手ずつ解説する四間飛車 (マイナビ将棋BOOKS) 作者:西田拓也 マイナビ出版 Amazon ■ とんでもない本が出た、とタイトルを見て衝撃を受けた。1…

魅惑の北海道物産展リポート

はじめに ゴールデンウィーク。それは鹿児島市民にとって、北海道物産展の季節である。市内の老舗百貨店「山形屋」といえば、最上階の食堂名物焼きそばと北海道物産展というくらい(私が勝手に言ってるだけ)、山形屋を象徴付けるイベントである。 山形屋ではG…

四間飛車の本を紹介するコーナー 第1回 高野秀行『四間飛車がわかる本』

高野秀行『四間飛車がわかる本』(浅川書房、2008年6月) ▲5七銀左戦法の急所を徹底してかみ砕く、隠れた名著 四間飛車がわかる本 (最強将棋レクチャーブックス) 作者:高野 秀行 浅川書房 Amazon ■「ごく普通の将棋ファン(5級から三段くらい)のレベルに合…

羊文学の新譜フルアルバム「our hope」のレビュー

はじめに 私は記事「2022年1-2月に出会った曲たち」をアーティストごとに5回に分けて投稿し、その中で新しく出会ったアーティストの一つとして羊文学を挙げた。 yominabe.hateblo.jp アニメ「平家物語」の主題歌に起用された「光るとき」を1月中旬にDL購入し…

放課後ティータイムのギタリストとしての唯ちゃんをたどる その4

はじめに テレビアニメ「けいおん!」の主人公たちが組むバンド「放課後ティータイム」のギター平沢唯の誕生日を祝う企画として、唯ちゃんのギター演奏にフォーカスした連載記事を書き始めた。今回はその第3回。これまで同様、本稿では「5弦2フレット」など…

2022年春・ハイパー映画月間開始前夜

はじめに 映画館で観たい作品はなぜか集中するときには集中する。まあそれは夏休みなどの長期休暇に合わせたり、最近では感染者数の谷間など、社会情勢を考慮したりするからというのもあると思うけど、それにしても自分が興味を持つ映画はなぜか上映時期が被…

放課後ティータイムのギタリストとしての唯ちゃんをたどる その3

はじめに テレビアニメ「けいおん!」の主人公たちが組むバンド「放課後ティータイム」のギター平沢唯の誕生日を祝う企画として、唯ちゃんのギター演奏にフォーカスした連載記事を書き始めた。今回はその第3回。これまで同様、本稿では「5弦2フレット」など…

現代は一期一会の意味が薄れつつある気がするけどやっぱり一期一会だと思う

出会いと別れの季節です。新しい人と出会える喜びがある一方で、いままで仲良くしてもらった人と離れる寂しさもある、センチメンタルな季節。でもSNSとかzoomとかのテクノロジーの発達のおかげで、別れの重みは変わってきていると思う。 電話とか手紙とかメ…

Vペンとの出会い

(手書きの文章のあとに活字でも同じ文章を載せます)

2022年1-2月に出会った曲たち その4:五等分の花嫁&かげきしょうじょ!!編

はじめに 様々なアーティストの曲を初めて聴いていっぺんにヘビロテする時期が訪れた今年の冒頭2ヶ月。そこで出会った曲たちをひとつの記事で書ききろうと思ったが、アーティストやタイアップ作品ごとにそれなりの分量になったので、それぞれ一つの記事にし…

2022年の千葉ロッテマリーンズ優勝皮算用 投手編

はじめに 勝率1位でリーグ優勝してほしい! 明日3月25日は待ちに待ったNPBの開幕。私の応援するロッテは仙台で楽天とのビジターゲームを迎えるので、本稿では素人ながら今年のロッテが優勝するとしたらどんな成績を残すか予想する。

「五等分の花嫁」を読破した今、主人公の皆に贈りたいメッセージ

アニメイトにやたら豊富なグッズ展開がされていることから存在を知ったアニメ「五等分の花嫁」の原作をついに全巻読み終えてしまった。今年1月にアマプラでアニメ2クール、原作では全14巻中10巻の内容までを視聴して、単行本を中古で全巻揃えた。 当初はアニ…

2022年1-2月に出会った曲たち その3:never young beach編

様々なアーティストの曲を初めて聴いていっぺんにヘビロテする時期が訪れた今年の冒頭2ヶ月。そこで出会った曲たちをひとつの記事で書ききろうと思ったが、アーティストやタイアップ作品ごとにそれなりの分量になったので、それぞれ一つの記事にして好きな曲…

好きな曲をギターのコード弾きで楽しむための備忘録 後編:曲のコードを知るのに重宝するツール

はじめに 前編で主要なコードの押さえ方を整理した。さあじゃあこの押さえ方を使って好きな曲のギターのコードを再現してみよう。そんな時、音源を聴いて耳コピしたり、ミュージックビデオなどの演奏シーンを見てどう弾いているか理解するのがベストなのは確…

好きな曲をギターのコード弾きで楽しむための備忘録 前編:押さえ方の体系的な整理

※アクセスしたときすぐに早見表を参照できるよう、本文は後ろに配置しています 本稿の目標 4本以下で頻出コードを全て表現できる最低限の押さえ方を網羅する Fコードで挫折してギターをインテリアにしている人にギターをさわってもらう 全押さえ方早見表 基…

2022年1-2月に出会った曲たち その2:羊文学編

様々なアーティストの曲を初めて聴いていっぺんにヘビロテする時期が訪れた今年の冒頭2ヶ月。そこで出会った曲たちをひとつの記事で書ききろうと思ったが、アーティストやタイアップ作品ごとにそれなりの分量になったので、それぞれ一つの記事にして好きな曲…

漫画「五等分の花嫁」のコマ割演出がすごい! その1 ~好きなコマ割10選~

はじめに アニメ「五等分の花嫁」をアマプラで観てすっかりハマってしまった。最初はラブコメディお決まりのシーンの連続をメタ的に楽しんでいたり、赤点なんだからちゃんと風太郎に従って勉強せえ、とやきもきしたりしながら観ていたが、やがて各キャラクタ…

2022年1-2月に出会った曲たち その1:Official髭男dism編

はじめに ほとんど毎年、1回は様々なアーティストの曲を初めて聴いていっぺんにヘビロテする時期が訪れる。2016年はクリープハイプと星野源(ちょっと時期が前後してた)、2019年は赤い公園とスピッツとサカナクションと、椎名林檎のトリビュートアルバム、2…

朝からフランスパンを食べたい

フランスパンが食べたい!! ある冷えた冬の日、目覚めると、私はそんな思考に支配されていた。いつもより少し遅い時間の9時に自宅を出発すれば、最寄りのパン屋さんの開店に立ち会える。遅れた分だけ作業時間は短くなってしまうが、朝からバゲットをバリバ…

「映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園」の感想

1.はじめに 1.1. ご注意 「映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園」を昨年秋の上映終了間際に滑り込みで観ました。楽しくてワクワクして励まされるとても良い映画で、観ていない人にも興味を持ってもらいたいと思ったので、その感想を書いてみま…

「五等分の花嫁」1期第1話を観て初見で声優を当てる試み

はじめに 私p.w.θの「五等分の花嫁」との出会いはアニメイトである。目当ての他作品がなかなか見つからない中、本作はスペースが広く取られていたので気になっていた。自粛期間になったこの機会に見てみようと思い立ち観始めたところ、3日で2クールを観きっ…

好きなクリエイターの新作ラッシュのお陰で中世日本の解像度が上がる

はじめに 今クールのエンタメ作品がアツい! 今クールはリアタイうきうき作品が多い。伊藤沙莉の出演する月9ドラマ「ミステリと言う勿れ」、高橋一生の出演するNHKよるドラ「恋せぬふたり」が先週から始まった。既に録画を溜めてしまっているが、朝ドラ「カ…

赤い公園のラブソングは絶品

はじめに 赤い公園は昨年5月に解散した女性4人組のバンドである。ギターの津野米咲さんがほぼすべての楽曲の作詞作曲を務めていたが、2020年10月に急逝してしまった。それ以来私は精神的に不調な時期が続き、しんどい気分になるのを避けるために赤い公園の曲…

放課後ティータイムのギタリストとしての唯ちゃんをたどる その2

はじめに テレビアニメ「けいおん!」の主人公たちが組むバンド「放課後ティータイム」のギター平沢唯の誕生日を祝う企画として、唯ちゃんのギター演奏にフォーカスした連載記事を書き始めた。今回はその第2回。推しのことを存分に語っているので、今回は特…

2021年の音楽再生回数レビュー

今年聞いた楽曲の再生回数を、月間と年間の2つの切り口からただ淡々と書き連ねていきます。この曲のここがいい!とかは別稿にあったりなかったりする。 総評 今年は史上最も再生回数の多い年であった。last.fmにより集計されたscrobble(musicbeeにより集計さ…

TVドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」と映画「TOVE/トーベ」を観て、恋愛・婚姻関係を解消した元パートナーの関係性について考えた

はじめに この1ヶ月に観て印象に残った実写ドラマが2つある。ひとつは今年の春クールに放送されたTVドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」(以下「まめ夫」と表記)、もうひとつは昨年フィンランドで公開され、日本では今年公開された「TOVE/トーベ」(以下「TOVE…

2021年に初めて観た映画ランキング

今年も残すところあと一週間だ。今年は9月まで新しい映画やアニメを見るブームが訪れていたが、最近はその熱も冷め、今までに観たものをもう一度観たり、テレビドラマを観たりしているので、もう今年中には新しい映画と出会うことはなさそうだ。ということで…

出窓からの手記

先日の雨で一気に冷え込んだ街を男は一人歩いている。安物の上着をいくつも重ね着しているせいで着ぶくれしていて、下半身の細さと不釣り合いで少し滑稽に見える。 前から風が吹きつけ男の顔を冷やす。男の鼻と耳は、蒼白な顔面とは対照的に赤くなり、もう触…

「凛々爛々」と「事実は存在しない。在るのは解釈だけだ」に対して色々考えたこと

1.はじめに 1.1. きっかけ 「事実は存在しない、在るのは解釈だけだ」(以下、簡略化のために「ノー事実バット解釈」と呼ぶ)はニーチェが著書「権力への意思」で述べた言葉である。原文ではこうだ。 Nein, gerade Tatsachen gibt es nicht, nur Interpret…

放課後ティータイムのギタリストとしての唯ちゃんをたどる その1

はじめに 今日は私の敬愛する唯ちゃんの誕生日である。唯ちゃんを知ってから初めて迎える誕生日なのでうれしい。おめでとう。 唯ちゃんとは言わずと知れた、「けいおん!」に登場するバンド放課後ティータイム(以下HTT)のリードギターとボーカルを務める平…